top of page

企業の方へ

​はじめに

この度は当ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

中央大学多摩キャンパスでは、今年度で第56回となる白門祭を11月3日(木)~11月6日(日)の4日間で開催いたします。白門祭は毎年5万人を超える方々にお越しいただいており関東最大規模の学園祭となっております。白門祭期間中は、当委員会主催の目玉企画やお子様向けの企画に加えて学生主催で約500の企画が実施されています。

 さて、白門祭実行委員会では第50回白門祭より企業の皆様との協賛活動を始めております。今年度の第56回白門祭におきましても是非とも企業の皆様のお力をお借りし、学園祭に彩いろどりを加えていきたいと考えています。昨年度の第55回白門祭はコロナ禍ということで、オンラインでの配信と人数を限定した上での対面開催のハイブリッド形式で開催いたしました。今年度の第56回白門祭におきましても新型コロナウイルスの影響が懸念されますが、工夫を凝らした運営でより多くの方のご来場を見込んでいるだけではなく、コロナ禍においても多くの方の目に止まるようSNSを活用した新たな協賛形態の実施を進めていきたいと考えております。

 つきましては、大変恐縮ではありますが学生の自治・文化発露の場としての白門祭をより一層盛り上げるため皆様に白門祭へのご協賛を賜りたく存じます。中央大学白門祭のさらなる発展のために温かいご支援を何卒よろしくお願いいたします。(文章もらう)

中央大学白門祭実行委員会

委員長 坂本令

協賛班長 神子真人

協賛方法

2023年度は以下の方法での協賛を行っております。

当委員会への金銭のご提供(金銭協賛)

 企業の宣伝等をさせていただく代わりに白門祭運営に必要な資金として金銭を頂く形となっております。

当委員会への物品のご提供(委員会企画協賛)

 企業の宣伝等をさせていただく代わりに学生や来場者の方にお渡しする物品を頂く形となっております。

​*今年度は来場者向けの福引企画のみならず、学生向けのステージ企画など多岐にわたる企画に物品の協賛を承っております。

ご協賛を希望される方、このほかにご提案・ご要望等ございましたらページ下部の「お問い合わせフォーム」よりご相談ください。

お問い合わせ

ご協賛に関するお問い合わせは、下記フォームよりお願いいたします。

​(*表示されない場合はこちらから)

bottom of page